経済の基礎知識

スマートフォンの歴史って!?初代iPhoneの発売から14年、Android端末はどんな進化をしてきたの?各年ごとの代表機種や新機能を紹介!

  1. HOME >
  2. 経済全般 >
  3. 経済の基礎知識 >

スマートフォンの歴史って!?初代iPhoneの発売から14年、Android端末はどんな進化をしてきたの?各年ごとの代表機種や新機能を紹介!

この記事はこのような方にオススメ

  • スマートフォンの歴史を知りたい
  • iPhone、Android端末の機能を知りたい

インターネットを快適に使ううえで、なくてはならない存在となったスマートフォン。

 

気づいたらスマホにしていた

 

という方がほとんどなのではないでしょうか。

スマートフォンの歴史を振り返ることで、どのような変化が起きてきたのか、

今後どのようなデバイスになっていくのか、想像してみてください。

 

スマートフォンってなに?

スマートフォンとは

はてな

smartphoneと表記され、パソコン並みの機能を持つ多機能携帯電話のことです。

smartは賢いという意味で、直訳すると賢い電話になります。

ソフトウェア(アプリ)などを追加することで、自分好みにカスタマイズできます。

 

 iOS、Androidって?

スマートフォンに搭載されているモバイルOSとして、iOSもしくはAndroidが搭載されているOSを指します。

iOSはAppleが開発しiPhoneに、

AndroidはGoogleが開発し、GooglePixelやサムスンGalaxyなどに搭載されています。

ネぺ吉
ぼくはiPhone派

 

スマートフォンの歴史

スマートフォンはiPhoneと共に普及したデバイスです。

いつ頃から販売されたのでしょうか。

 

2007年 iPhoneの発売

初代iPhoneは2007年に発表され、世界的に話題となりました。

それまでもスマートフォンという定義はあったものの、タッチパネル式として世の中に出回った初めての機種となります。

初代から当時としては高精度なカメラ、GPS、音楽プレーヤ―など、

今では馴染みの機能が既に搭載されていましたが、日本では未発売でした。

もっと詳しく知りたい
Web2.0って?ティム・オライリー氏が提唱した次世代の概念!?インターネットやSNSの歴史、普及率を年代ごとに図解でわかりやすく解説!

続きを見る

 

2008年 Android HTC Dream、iPhone 3Gの発売

GoogleはAndroid OSを搭載したHTC Dream(日本ではT-mobile G1)を発売。

当時のデザインはノートパソコンを小さくしたような、キーボード付きの端末でした。

iPhoneは3Gを発売開始、日本でも発売され、真夏に長蛇の列となったのは大きなニュースに。

当時はSoftbankのみの取り扱いでした。

 

2009年 HT-03A、iPhone 3GSの発売

AndroidはHT-03Aという、タッチパネル式のスマートフォンを初めて発売

カメラにオートフォーカス、動画撮影機能が付いたiPhone3GSが発売となり、

この年からスマートフォンはタッチパネル式というのが主流になっていきます。

 

2010年 Nexus ONE、iPhone 4の発売

AndroidはGoogleが自社開発したNexus ONEを発売。

Googleが直接販売するという新たな販売方法を試みます。

この年発売したiPhone 4にはインカメラが初搭載され、スマートフォンがデジタルカメラの代替となる地位を確立し始めます。

 

2012年 iPhone5の発売

ライトニングケーブルが初めて採用された、iPhone5が発売となります。

 

2013年 iPhone5S、iPhone5Cの発売

日本ではiPhoneの取り扱いにドコモが参入し、au含む大手3大キャリアすべてで契約ができるように。

スマートフォン競争はこの年から激化していきます。

iPhone5Cは低価格かつカラーバリエーションが豊富な展開で、スマートフォンユーザー拡大の一因に。

 

2014年 iPhone6、iPhone6Plusの発売

スマートフォン本体のディスプレイサイズが、4.7インチ、5.5インチと大型のiPhoneが発売。

この年からスマートフォンの大型化が始まります。

そして、instagramの日本版が上陸し、iPhoneのカメラ機能は優位性を発揮します。

 

2015年 iPhone6S、iPhone6S Plusの発売

3D Touch機能が初めて搭載されたiPhoneが発売。

Googleは「Google CardBorad」という段ボールでできた、簡易VRヘッドセットを発売します。

 

2016年 Google pixel、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone SEの発売

Googleは以降の主力機種となる、Google pixelを発売開始。

Google assistantなど人工知能を使った音声アシスト機能を搭載

iPhoneはイヤホンジャックが廃止され、カメラにポートレート機能が搭載されたiPhone7、7 Plusを発売。

大型化していたスマートフォンでしたが、iPhone SEという小型機種もこの年に誕生しました。

 

2017年 Google Home、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone SE、iPhone Xの発売

iOT端末としてGoogle Homeが発売開始。

スマートスピーカーとして、さまざまな電気製品と連携できるように。

iPhoneは背面がガラスになり、ワイヤレス充電に対応顔認証機能も付きました。

XはiPhone10周年モデルでもあります。

 

2018年 Google pixel 3、iPhone XSシリーズの発売

Androidはカメラ機能などが大幅に向上した、Google pixel3を発売。

iPhoneは全面ディスプレイモデルとなるXS、XS Max、カラーバリエーションが豊富なXRを発売。

 

2019年 Google pixel 4、iPhone 11シリーズの発売

Androidは初の顔認証機能が付いた、Google pixel 4を発売開始。

iPhoneはタピオカレンズと呼ばれるカメラが付いた、11シリーズを発売。

 

2020年 Google pixel 5、iPhone 12シリーズ、SE,miniの発売

従来のモデルよりも安価に購入できる、pixel 5を発売。

iPhoneは5Gに初めて対応する端末、12シリーズを発売開始。

SEの二世代目やminiなど、バリエーションが豊かに。

もっと詳しく知りたい
Gってなんの略?3G、4G、5G!?bpsって?今更聞けないインターネット回線の歴史を図解付きで解説!

続きを見る

 

2021年 Google pixel 6、iPhone 13シリーズの発売

Google pixel 6はGoogleが開発したAndroid端末初の5G対応に。

iPhoneはカメラにシネマティックモードを搭載した13シリーズを発売。

奥行のある撮影が可能になり、動画撮影としても高機能に。

 

2022年以降

2022年以降もGoogle pixel、iPhoneは新しい端末をリリースし続けていいますが、

それまでのような目新しい機能はあまりつかず、カメラのアップデートなどにとどまっています。

手振れ補正や夜景、自撮りしやすくなるなど、

良い面はありますが、スマートフォンの進化はすでに頭打ち感があります。

ネぺ吉
値段だけどんどん高くなってる気がする

 

次世代デバイスはどうなる?

デバイスの進化はインターネットの発展と密接に関わってきました

2023年にはAppleがAppleグラスを発表したりと、新しいデバイスの誕生はありますが、

スマートフォンの次世代機となりうるものは今のところでてきていません。

すでに初代iPhoneが発売されてから14年の月日が経っており、ガラケーよりも長く覇権をとっているのです。

次世代デバイスはAR?VR?

それとも体内に埋め込むマイクロチップ?

どうなるかは今のところわかりません。

 

今、注目されているブロックチェーン

スマートシティ、IoT、AIなど、目覚ましい発展を遂げている現在。

昨今同じくらい話題となっているのがWeb3.0、ブロックチェーンです。

ぜひこの機会にWeb3.0の世界に触れてみてください。

きっと今までのインターネットの楽しみ方とは全く違う楽しみ方ができるはずですよ。

もっと詳しく知りたい
ブロックチェーン技術って?仮想通貨(暗号資産)だけじゃない!?簡単な図解付きで初心者にもわかりやすく解説!

続きを見る

  • この記事を書いた人

ネペ吉

投資歴3年の中年植物。 柴犬を飼って、自然に囲まれた場所で生活をすることが夢。

-経済の基礎知識