仮想通貨(暗号資産)の基礎知識

仮想通貨(暗号資産)のPoS-プルーフ・オブ・ステーク-とは?PoWとの違いって?仕組みや代表的な通貨など、初心者にもわかりやすく解説!

  1. HOME >
  2. 仮想通貨(暗号資産) >
  3. 仮想通貨(暗号資産)の基礎知識 >

仮想通貨(暗号資産)のPoS-プルーフ・オブ・ステーク-とは?PoWとの違いって?仕組みや代表的な通貨など、初心者にもわかりやすく解説!

この記事はこのような方にオススメ

  • PoSが何か知りたい
  • PoSとPoWの違いを知りたい
  • 仮想通貨(暗号資産)の購入を検討している

仮想通貨(暗号資産)の根幹となっているブロックチェーン。

実は他にもさまざまなビジネスシーンで期待されている技術です。

 

PoSって何?

PoSとPoWの違いって?

 

初心者の方にもわかりやすく解説していきます。

 

PoS(プルーフ・オブ・ステーク)って?

PoS(プルーフ・オブ・ステーク)とは

仮想通貨(暗号資産)の基盤技術となる、
ブロックチェーンがブロックを追加する際のルールに用いられている仕組で、
コンセンサスアルゴリズムの一種です。

英語表記ではProof of Stake、頭文字をとってPoSと表記されます。

 

コンセンサスアルゴリズムってなにが重要なの?

データの真正性を担保する仕組みというのがコンセンサスアルゴリズムです。

中央管理体の存在しない仮想通貨(暗号資産)は、

どこかでデータが破損したり、改ざんされてしまったときに発見することが必要になってきます。

仮想通貨(暗号資産)の取引データは

①誰が作るか
②正しいブロックとして認める
③新しいブロックが作られる

の手順で進められます。

この仕組みを定義するのがコンセンサスアルゴリズムなのです。

もっと詳しく知りたい
コンセンサスアルゴリズムってなに?抑えておきたい基本知識と5種類のアルゴリズムをわかりやすく解説!

続きを見る

 

PoS(プルーフ・オブ・ステーク)の特徴って?

仮想通貨(暗号資産)含むブロックチェーンで主に使用されているコンセンサスアルゴリズムは主に5つありますが、

その中で最も採用されているのがPoW(プルーフ・オブ・ワーク)ですが、

そのPoWの課題点を解決するために作られたのがPoS(プルーフ・オブ・ステーク)です。

ネぺ吉
PoWとなにが違うの?

 

PoSを採用している仮想通貨(暗号資産)

世界ではじめてつくられた仮想通貨(暗号資産)はビットコイン(BTC)です。

PoWはビットコインのコンセンサスアルゴリズムに採用されています。

その後に生み出されたPoSは、ソラナやカルダノ、イーサリアムなどに用いられています。

イーサリアムは最初はPoWでしたが2022年9月からPoSに移行しています。

 

PoS(プルーフ・オブ・ステーク)の仕組み

仮想通貨(暗号資産)の保有量に応じてブロックの承認率を決定する仕組みで、

膨大な計算は必要ないため、電力消費はかなり削減されます。

一度ブロックの承認が成功した人は、次の承認率が下がったりと調整が入るのも特徴です。

 

PoSとPoWの違いって?

承認方法が異なるのが大きな違いです。

PoSの場合は保有量、PoWは作業によって取引が承認されます。

また、PoWの方が承認作業に多大な計算が必要なため、電力消費に大きな差があります。

もっと詳しく知りたい
仮想通貨(暗号資産)のPoW-プルーフ・オブ・ワーク-とは?マイニングって?仕組みや代表的な通貨など、初心者にもわかりやすく解説!

続きを見る

 

PoS(プルーフ・オブ・ステーク)の良いところ

PoSを導入している仮想通貨(暗号資産)を保有していれば、個人でも世界中どこでもマイニングができます。

PoWのような膨大な計算を必要としないため、PC一台でもマイニングに挑戦することができるのです。

そして、PoWよりも51%攻撃のリスクは低いです。

全体の51%以上を保有する必要があり、なおかつ仮に攻撃した場合、市場価値が暴落する可能性が高いので、

自らの資産を投げ売りしたい変わり者の資産家にしかできません。

 

PoS(プルーフ・オブ・ステーク)の良くないところ

マイニングのコストが少なく競う必要性がないため、

流動性が乏しく、仮想通貨(暗号資産)の価値が上がりにくいと言われています。

保有数に応じた取引承認は、機関投資家や資産家が有利になりやすく、

平等とは言い難いのも良くないところです。

ブロックチェーンの特徴である、分散管理に弱いとも言えます。

もっと詳しく知りたい
ブロックチェーン技術って?仮想通貨(暗号資産)だけじゃない!?簡単な図解付きで初心者にもわかりやすく解説!

続きを見る

ネぺ吉
PoSも良いところばかりじゃないんだねえ

 

コンセンサスアルゴリズムは次々に生み出されている

仮想通貨(暗号資産)に用いられているブロックチェーンは、まだまだ発展途上の段階にいます。

当初は最適だと考えられていたコンセンサスアルゴリズムでも、

次第に課題がでてきて、その都度試行錯誤され、新たな仕組みが生まれてきています。

 

PoS(プルーフ・オブ・ステーク)の将来性って?

PoCやPol、DPoSなどPoWの課題を解決する仕組みが次々生み出され続けている中で、

PoSは仮想通貨(暗号資産)の中で最も注目されているコンセンサスアルゴリズムの1つです。

 

PoWの51%攻撃と電力コストの削減を解決するために生み出されたPoSの期待値が高いのは言うまでもないですが、

時価総額ランキングトップクラスのイーサリアム(ETH)が2022年9月に移行したことからも、

PoSを採用する仮想通貨(暗号資産)が今後増えるかもしれません。

ただ、新しい技術だからといって、必ずしもすべてが良いとは言い切れないんですよね。

仮想通貨(暗号資産)自体の価格や、市場の動向などにも目を向ける必要があるでしょう。

ネぺ吉
PoSの特徴だいたいわかったよう

ブロックチェーンがどのようなものなのか知るキッカケとして、入口が仮想通貨(暗号資産)という方も少なくありません

この機会に少額から始めてみても良いのではないでしょうか。

  • この記事を書いた人

ネペ吉

投資歴3年の中年植物。 柴犬を飼って、自然に囲まれた場所で生活をすることが夢。

-仮想通貨(暗号資産)の基礎知識