DeFiの基礎知識 仮想通貨(暗号資産)の基礎知識

DeFi(分散型金融)とは?仕組みや特徴、メリットって?利用には注意も必要!?初心者にもわかりやすく紹介!

  1. HOME >
  2. 仮想通貨(暗号資産) >
  3. DeFi >
  4. DeFiの基礎知識 >

DeFi(分散型金融)とは?仕組みや特徴、メリットって?利用には注意も必要!?初心者にもわかりやすく紹介!

本ページはプロモーションが含まれております

この記事はこのような方にオススメ

  • DeFiが何か知りたい
  • DeFiにはどんなサービスがあるのか知りたい
  • 仮想通貨(暗号資産)の購入を検討している

DeFiは昨今注目されている新しい金融サービスです。

 

DeFiって?正直よくわからない、、

 

初心者の方にもわかりやすく解説していきます。

 

DeFiって?

DeFiとは

DeFi(ディーファイ)とは、ブロックチェーンを基盤にした、

中央集権的な管理者を必要としない金融サービスのことです。

Decentralized Financeの略称で、分散型金融という意味になります。

主に仮想通貨(暗号資産)のイーサリアムで展開されていることが多いです。

イーサリアムはビットコインなどとは異なりスマートコントラクトが実装されているため、

ブロックチェーン上にさまざまなアプリケーションの開発、実装ができるのです。

ネぺ吉
イーサリアムはプラットフォーム型って呼ばれてる所以だね
もっと詳しく知りたい
スマートコントラクトとは?イーサリアムとの関係って?DeFiやNFTなど活用事例もわかりやすく紹介!

続きを見る

DeFiが従来の金融サービスと大きく異なるのは、

銀行や企業などの管理者(仲介者)を介さずに、ユーザー同士が直接取引を行える点です。

DeFiの主な種類

DEX(分散型取引所)
レンディング
リキッドステーキング
ブリッジ
デリバティブ
ステーブルコイン

などDeFiにはさまざまな種類があります。

もっと詳しく知りたい
DeFi(分散型金融)にはどんな種類がある?DEXやレンディングなど代表7選!図解付きで分かりやすく紹介!

続きを見る

 

DeFiの仕組みにはどんな特徴がある?

DeFiの仕組みの特徴

管理者がいない
スマートコントラクトを活用している
地理的制限がない
オープンソース

 

管理者がいない

DeFiの最も大きな特徴として、中央管理者がいないことが挙げられます。

ブロックチェーン技術によってデータは分散して記録され、改ざんがほぼ不可能な仕組みになっています。

新しい組織体制DAOで管理されているDeFiも数多くあります。

もっと詳しく知りたい
DAO(ダオ)は新しい組織体制?ブロックチェーン、Web3.0とどんな関係があるの?ガバナンストークンと仮想通貨(暗号資産)⁉初心者にわかりやすく解説!

続きを見る

 

スマートコントラクトを活用している

DeFiの実現を可能にしたのは、イーサリアムなどに実装されているスマートコントラクトです。

事前に定められた契約などの取引を自動で行える機能で、

管理者の仲介を必要とせず、ユーザー同士での直接のやりとりを可能にしています。

もっと詳しく知りたい
スマートコントラクトとは?イーサリアムとの関係って?DeFiやNFTなど活用事例もわかりやすく紹介!

続きを見る

 

地理的制限がない

従来の金融サービスのほとんどは、国や中央銀行などが主体となったサービスがほとんどです。

そのため、国や銀行、金融機関が定めた法律やルールに基づいているため、

特定の地域のみでしか利用できないことが多いのです。

途上国では銀行口座を持てない人々がいたりと、従来の金融サービスには課題の一つとなっています。

DeFiはネット環境さえ整っていれば国や地域など地理的な制限がなく、だれもが平等に利用できます

 

オープンソース

パブリックチェーンのDeFiはオープンソースになっていることが多く、既存のプロトコルを活用することができます。

DeFiのサービスを新たに生み出したいときに、

ゼロから開発せずとも既存のDeFiを真似して、より良いプロジェクトにしていくことができるのです。

もっと詳しく知りたい
パブリックチェーンって何?良いところ、課題点って?ブロックチェーン技術を紹介!

続きを見る

ネぺ吉
従来の金融サービスとは似て非なるものってことだね

 

DeFiのメリットって?

DeFiのメリット

低コストで利用できる
高速な取引が可能
個人情報の提示がいらない
24時間365日いつでも使える
サービスの一時停止が起きにくい

 

低コストで利用できる

従来の金融サービスは維持費や人件費などの経費がかかっています。

そういったコストの負担はユーザー側が手数料として支払うようになっていて、少なくない負担が課せられています。

DeFiは中央集権的な組織が存在しないため、

人件費などが経費があまりかからず、ユーザーは低コストで利用できるのです。

 

高速な取引が可能

従来の金融サービスは第三者の仲介が必要な場合がほとんどです。

DeFiはスマートコントラクトによって、ユーザー同士が直接やり取りできるため、取引にかかるの時間も短縮できます

 

個人情報の提示がいらない

従来の金融サービスは、利用時に氏名や住所などの個人情報が必要です。

DeFiは仮想通貨(暗号資産)のウォレットを接続するだけで利用ができるため、プライバシーを守ることができるのです。

ウォレットもメールアドレスやパスワードのみの設定で作れます。

 

24時間365日いつでも使える

従来の金融サービスは、基本的に営業日や営業時間が決められています。

DeFiは第三者の仲介が不要なため営業日などは基本的になく、24時間365日、自分の好きなタイミングで利用ができます

 

サービスの一時停止が起きにくい

従来の金融サービスは、メインサーバーなど中央集権的な運用なため、

メンテナンスやトラブルがあるとサービスの一時停止がよく起こります。

DeFiはブロックチェーン上で管理されているため、一時的なサービス停止は理論上ほとんど起きないと言われています。

 

DeFiの利用には仮想通貨(暗号資産)の入手が必ず必要

メリットの多いDeFiですが、利用するには仮想通貨(暗号資産)を所有する必要があります

DeFiの利用をしたい方は事前に作成しておくのが良いです。

 

DeFiを利用する際の注意点

魅力的なDeFiだからこそ、利用にあたっては注意する点もいくつかあります。

DeFiを利用する際の注意点

仮想通貨(暗号資産)が必ず必要
法の規制になる可能性がある
消費者保護がない
詐欺DeFi

 

仮想通貨(暗号資産)が必ず必要

DeFiを利用するには必ず仮想通貨(暗号資産)が必要となります。

DeFiのサービスによって構築されているブロックチェーンが異なるため、事前に確認をして購入しておく必要があります。

 

法の規制になる可能性がある

DeFiに限らずブロックチェーンに関する法律は現状ほとんど整備されていません

ユーザー同士のやり取りができるため、トラブルも発生していて、

仮想通貨(暗号資産)、NFTなど関連する法案が今後定まっていくと言われています。

国や地域問わず利用できる点からも、世界共通でルールが定められる可能性もあるのです。

 

消費者保護がない

既存の金融サービスは日本の法律などに基づいて運営されていて、消費者保護の仕組みも整っています。

DeFiは現状は日本の法律外のサービスとなっているため、自己責任で利用する必要があります。

 

詐欺DeFi

法律が整っていないことからも、

DeFiは詐欺を目的とした悪質なプラットフォームも存在します。

安全なサービスなのかは事前に確認してから利用することが必要です。

ネぺ吉
自由に取引ができるからこそ、

自己責任でやらないとね

 

DeFiで利益を得る方法

DeFiは既存の金融サービスでは成し得ない方法で利益を得ることができる可能性があります。

いくつか紹介していきます。

DeFiで利益を得る方法

仮想通貨(暗号資産)でキャピタルゲインを狙う
仮想通貨(暗号資産)でインカムゲインを狙う
無料でもらえるキャンペーンに参加する

 

仮想通貨(暗号資産)でキャピタルゲインを狙う

DeFiのDEX(分散取引所)では、ユーザー同士で仮想通貨(暗号資産)の交換を行うことができます。

交換で手に入れた仮想通貨(暗号資産)が価格が上がった際に再度交換することができれば売却益を得ることができます。

仮想通貨(暗号資産)取引所よりも取引コストが抑えられるため、収益の最大化が期待できます

上級者向けの手法と言えるでしょう。

 

仮想通貨(暗号資産)でインカムゲインを狙う

DeFiのレンディングプラットフォームでは、自分の仮想通貨(暗号資産)を貸し付けることができます。

それなりの資産があれば相応の利益を得ることができるため、仮想通貨(暗号資産)のインカムゲインと言えるでしょう。

銀行で預けた金利や、株の配当金に近いです。

 

無料でもらえるキャンペーンに参加する

DeFiには条件を達成するとトークンやNFTがもえらえるキャンペーンをやっていたりします。

DeFiのプラットフォームで積極的に取引を行っていたりすると、お礼としてトークンが配られることがあります。

ただ、事前告知されないこともあるので、注意する必要があります。

 

DeFiの主なサービスって?

DeFiのサービス

Uniswap
AAVE

2つ紹介していきます。

 

Uniswap

分散型取引所DEXで世界トップ規模の取引高を誇るDeFiです。

イーサリアムだけでなく複数の仮想通貨(暗号資産)でも稼働しているのが、他のDEXと異なる点です。

 

AAVE

レンディングプラットフォームのAAVEは、30種類以上の仮想通貨(暗号資産)に対応していて、

貸し手になると金利収益を得ることができます。

 

DeFiにオススメの仮想通貨(暗号資産)取引所3選

オススメの仮想通貨(暗号資産)取引所3選

コインチェック
DMMビットコイン
GMOコイン

DeFiを利用するには基軸通貨となる仮想通貨(暗号資産)が必要になります。

購入にオススメの取引所を紹介します。

コインチェック

コインチェック

名称 コインチェック(Coincheck)
運営会社 コインチェック株式会社
設立 2012年8月
サービス開始 2014年8月
提供する取引形式 現物取引(販売所・取引所)
取り扱い銘柄数 29種類(2024年4月時点)
関連サービス Coincheckつみたて
Coincheck IEO
Coincheck NFT
Coincheckでんき
Coincheckガス
Coincheckアンケート
Coincheck貸暗号資産サービス など
公式サイト コインチェック公式サイト

 

コインチェック(Coincheck)はマネックスグループに属している仮想通貨(暗号資産)取引所で、

取引所としては国内で最大級の29銘柄を取り扱っています。

人気は非常に高く国内の口座開設者数は250万人を超え、

アプリダウンロード数は5年連続で1位を獲得しています。

 

また、仮想通貨(暗号資産)の売買だけでなく、つみたてやIEO、NFTなどブロックチェーンの各種サービスがある他、

でんきやガスなど公共料金が仮想通貨(暗号資産)で支払えたりもします。

ブロックチェーンは一度始めると、さまざまなことができると知り、色々なサービスをやりたくなるはず。

仮想通貨(暗号資産)を始めたい方にオススメの取引所です。

 

コインチェックに

今すぐ申し込む

 

DMMビットコイン

名称 DMM Bitcoin
運営会社 株式会社DMM Bitcoin
設立 2016年11月
サービス開始 2018年1月
提供する取引形式 現物取引-販売所・BitMatch注文
レバレッジ取引-販売所・BitMatch注文
取り扱い銘柄数 38種類(2024年4月時点)
レバレッジ取引の最大倍率 現物取引-販売所:0.0001BTC
現物取引-BitMatch注文:0.01BTC
レバレッジ取引-販売所:0.01BTC
レバレッジ取引-BitMatch注文:0.1BTC
公式サイト DMM Bitcoin

 

DMM BitcoinはDMM.comグループに属する株式会社DMM Bitcoinが運営している仮想通貨取引所(暗号資産)取引所で、

取引所として38銘柄を取り扱っています。

DMM Bitcoinはレバレッジ取引に長けていて、

低コストで注文できるオリジナルのBitmatchを採用しています。

DMM Bitcoin専用アプリはシンプルなSTモードと、

高機能なEXモードの2つのモードが搭載されていて、DMM.FXなど他の金融サービスの技術が活かされています。

仮想通貨(暗号資産)のビギナーからエキスパートまで、幅広い層にオススメの取引所です。

 

DMMビットコインに

今すぐ申し込む

 

GMOコイン


名称 GMOコイン
運営会社 GMOコイン株式会社
設立 2016年10月
サービス開始 2017年5月
提供する取引形式 現物取引(販売所・取引所)
レバレッジ取引(販売所・取引所)
取り扱い銘柄数 26種類(2024年4月時点)
関連サービス つみたて暗号資産
貸暗号資産
ステーキング
IEO
API
公式サイト GMOコイン 公式サイト

 

GMOコインは東証プライム上場企業GMOインターネット株式会社の子会社、

GMOコイン株式会社が運営している仮想通貨(暗号資産)取引所26銘柄を取り扱っています

GMOコインは人気が高く、GMOインターネットグループはGMOクリック証券など複数の金融サービスを運営していて、

高度なセキュリティ技術が用いられています。

 

上場企業傘下の信頼感やサービスの利便性の高さからオリコン満足度総合No.1を獲得

GMOコイン専用アプリはシンプルで使い勝手の良いノーマルモードと、

高機能なトレーダーモードの2つのモードが使えます。

仮想通貨(暗号資産)のビギナーからエキスパートまで、幅広い層にオススメの取引所です。

 

GMOコインに

今すぐ申し込む

 

Web3.0の世界で思う存分楽しもう!

DeFiをはじめとしたブロックチェーン技術は、従来の遊び方や楽しみ方とは一線を画すのは間違いありません。

これを機にWeb3.0の世界に触れて、思う存分楽しんでくださいね。

  • この記事を書いた人

ネペ吉

投資歴3年の中年植物。 柴犬を飼って、自然に囲まれた場所で生活をすることが夢。

-DeFiの基礎知識, 仮想通貨(暗号資産)の基礎知識