仮想通貨(暗号資産)の基礎知識

DApps(分散型アプリケーション)って?メリットや課題、始め方まで。初心者にオススメのDAppsアプリ4選も紹介!

  1. HOME >
  2. 仮想通貨(暗号資産) >
  3. 仮想通貨(暗号資産)の基礎知識 >

DApps(分散型アプリケーション)って?メリットや課題、始め方まで。初心者にオススメのDAppsアプリ4選も紹介!

本ページはプロモーションが含まれております

この記事はこのような方にオススメ

  • DAppsが何か知りたい
  • DAppsの仕組みを知りたい
  • 仮想通貨(暗号資産)の購入を検討している

次世代アプリケーションと呼ばれるDApps。

NFTゲームなどでたまに聞く言葉ですよね。

 

DAppsって何?

 

初心者の方にもわかりやすく解説していきます。

 

DAppsって?

DAppsとは

分散アプリケーションという意味で、

正式名称はDecentralized Applicatoinです。

DAppsはスマートコントラクトを応用したもので、

デジタル上で第三者の介入なしに価値を交換できる機能が搭載される場合が多いです。

NFTゲームやブロックチェーンアプリケーションと呼ばれるもののほとんどはこのDAppsで作られています。

 

従来のアプリケーションとDAppsの比較

DAppsは中央管理者がおらずオープンソースでブロックチェーン技術を使っていて、

NFTゲームやブロックチェーンゲームのほとんどはDAppsで作られています。

従来のアプリケーションとは管理方法が大きく異なります。

もっと詳しく知りたい
ブロックチェーン技術って?仮想通貨(暗号資産)だけじゃない!?簡単な図解付きで初心者にもわかりやすく解説!

続きを見る

 

DAppsの主な特徴って?

DAppsの主な特徴

中央集権的な管理者が存在しない

スマートコントラクトを備えている

オープンソースで閲覧、利用ができる

3つ、紹介していきます。

 

中央集権的な管理者が存在しない

DAppsはブロックチェーン技術を使っているため、従来のような中央集権的な管理者がいません

複数で分散して管理されているのです。

もっと詳しく知りたい
ブロックチェーン技術って?仮想通貨(暗号資産)だけじゃない!?簡単な図解付きで初心者にもわかりやすく解説!

続きを見る

 

スマートコントラクトを備えている

スマートコントラクトとは決められたプログラムを自動で実行する仕組みのことです。

DAppsは設定されている条件内であれば、管理者の仲介は不要で取引が自動で行われます

もっと詳しく知りたい
スマートコントラクトとは?イーサリアムとの関係って?DeFiやNFTなど活用事例もわかりやすく紹介!

続きを見る

 

オープンソースで閲覧、利用ができる

DAppsの多くはオープンソースで、だれでもプログラムを閲覧と利用できるようになっています。

開発者にとっては既存のDAppsをコピーでき、そこからブラッシュアップして新たなDAppsが生み出されることが多いのです。

オープンソースだからこそ、良いものに洗練されていき、さまざまな人の手によって最も良いプログラムが作られていっています。

 

DAppsのメリットって?

DAppsのメリット

コストが安い

平等にサービスの利用ができる

トラブルが起きても全体に影響がない

中央管理者の意思に左右されない

収益化が期待できる

5つ紹介していきます。

 

コストが安い

DAppsは管理や取引の仲介が不要なため、人件費などのコストが抑えられます

コストが安いということは利用するユーザーも手数料などが安くなる傾向です。

 

平等にサービスの利用ができる

DAppsは国籍や年齢、居住地など個人情報を明かす必要がないため、

誰でも平等にサービスの利用ができます

 

トラブルが起きても全体に影響がない

DAppsの基盤となっているブロックチェーン技術では、複数の参加者同士でデータの共有や管理をしています

万が一トラブルが発生したとしても、DApps全体は問題なく稼働し続けることができます

 

中央管理者の意思に左右されない

DAppsのアプリケーションの更新や変更などをする際はユーザーの同意が必要です。

そのため、管理者の独断によって変更することはほぼ不可能で、

ユーザーに不利益となるような提案が通ることはほとんどありません。

 

収益化が期待できる

DAppsのゲームではゲーム内で手に入れたアイテムなどのNFTを、NFTマーケットプレイスで売却することができます

ゲームをプレイして、NFTを仮想通貨(暗号資産)に換金すれば、収益を生むことになります。

ゲームをプレイしながら、収益化できる。

今までこのようなことが信じられましたか?

ネぺ吉
 今日帰ったらすぐNFTゲームやりたい

 

DAppsの課題って?

従来のアプリケーションよりも格段に進化しているDApps。

ただし、すべてが良いことだけではなく課題もあります。

DAppsの課題

取引にネットワーク手数料がかかる

日本円など法定通貨が使えない

第三者のサポートがない

プログラムの修正に時間がかかる

4つ紹介していきます。

 

取引にネットワーク手数料がかかる

DAppsはトークンのやり取りなどにはブロックチェーンを使う必要があります。

すべての取引はブロックチェーンに書き込む必要があるため、都度手数料(ガス代)が必要になります。

 

日本円など法定通貨が使えない

DAppsを利用する際は基盤となっているブロックチェーンの基軸通貨である仮想通貨(暗号資産)で支払う必要があります。

DAppsのアプリケーションを利用するには、

仮想通貨(暗号資産)取引所で口座を開設し、通貨を事前に購入しておかなければなりません

仮想通貨(暗号資産)を購入したことがない人にとってはデメリットと言えるでしょう。

 

第三者のサポートがない

DAppsは中央集権的な管理者が存在しないため、あらゆる事象に対して自分たちで解決していく必要があります。

従来のアプリケーションのようにカスタマーサポートなどがなかったりするので、不慣れな人だと少し抵抗を覚えるかもしれません。

 

プログラムの修正に時間がかかる

プログラム上にバグなどが起きた場合、修正には参加者への合意形成が必要です。

また、参加者全員がソースコードを理解できるわけでもなく、修正のために時間を要することになります。

ネぺ吉
トラブル時とかに時間がかかるのはブロックチェーン技術全体の課題とも言えるよね

 

DAppsの代表的なサービス4選

DAppsのアプリケーションは主に、分散型取引所もしくはゲームで用いられています。

DAppsのサービス4選

OpenSea

Uniswap

Compound

Axie Infinity

いくつか紹介していきます。

 

OpenSea

Open Sea(オープンシー)は、世界最大級のNFTマーケットプレイスで、

デジタルアートやゲームアイテムなど幅広いジャンルのNFTの取引ができます。

 

Uniswap

分散取引所の一つであるUniswap(ユニスワップ)は、

ユーザー同士で豊富な種類の仮想通貨(暗号資産)を割安な手数料で交換(スワップ)できるDAppsです。

他にも銀行預金のように、所持している仮想通貨(暗号資産)を預け、利息を得ることも。

 

Compound

ユーザー同士で仮想通貨(暗号資産)の貸し借りを行うことができる、

レンディングプラットフォームがCompound(コンパウンド)です。

貸し手であれば貸出料に応じて、一定の収入を得ることができます。

 

Axie Infinity

Axie Infinity(アクシー・インフィニティ)は、

ゲームをしながら稼げる先駆けとなったゲームで2018年にリリースされました。

 

DAppsの始め方って?

DAppsの始め方

  • 取引所の口座開設
  • 取引所に入金
  • 仮想通貨(暗号資産)を購入
  • ウォレットを用意
  • ウォレットをDAppsに接続

 

取引所の口座開設

DAppsを利用するには基軸通貨となっている仮想通貨(暗号資産)が必要です。

仮想通貨(暗号資産)取引所の口座を開設しましょう。

 

取引所に入金

DAppsで使用する仮想通貨(暗号資産)を購入するために、取引所に入金します。

 

仮想通貨(暗号資産)を購入

目的の仮想通貨(暗号資産)を選択し、必要な分を購入します。

 

ウォレットを用意

必要な仮想通貨(暗号資産)を購入したら、

DAppsに対応したウォレットを用意する必要があります。

 

ウォレットをDAppsに接続

最後に、用意したウォレットをDAppsに接続します。

たいていのDAppsアプリケーションは、トップ画面などに「ウォレットを接続」

というボタンやアイコンがあるので、そこで自分が使用しているウォレットを選択します。

 

準備OK!

ここまできたら準備はOKです。

少し手間がかかるように感じるかもしれないですが、慣れてくると入金からウォレット接続まで10分とかからなくなります。

 

DAppsアプリケーションにオススメの仮想通貨(暗号資産)取引所3選

オススメ取引所3選

コインチェック

DMMビットコイン

GMOコイン

DAppsアプリケーションにオススメの取引所を紹介します。

コインチェック

コインチェック

名称 コインチェック(Coincheck)
運営会社 コインチェック株式会社
設立 2012年8月
サービス開始 2014年8月
提供する取引形式 現物取引(販売所・取引所)
取り扱い銘柄数 29種類(2024年4月時点)
関連サービス Coincheckつみたて
Coincheck IEO
Coincheck NFT
Coincheckでんき
Coincheckガス
Coincheckアンケート
Coincheck貸暗号資産サービス など
公式サイト コインチェック公式サイト

 

コインチェック(Coincheck)はマネックスグループに属している仮想通貨(暗号資産)取引所で、

取引所としては国内で最大級の29銘柄を取り扱っています。

人気は非常に高く国内の口座開設者数は250万人を超え、

アプリダウンロード数は5年連続で1位を獲得しています。

 

また、仮想通貨(暗号資産)の売買だけでなく、つみたてやIEO、NFTなどブロックチェーンの各種サービスがある他、

でんきやガスなど公共料金が仮想通貨(暗号資産)で支払えたりもします。

ブロックチェーンは一度始めると、さまざまなことができると知り、色々なサービスをやりたくなるはず。

仮想通貨(暗号資産)を始めたい方にオススメの取引所です。

 

コインチェックに

今すぐ申し込む

 

DMMビットコイン

名称 DMM Bitcoin
運営会社 株式会社DMM Bitcoin
設立 2016年11月
サービス開始 2018年1月
提供する取引形式 現物取引-販売所・BitMatch注文
レバレッジ取引-販売所・BitMatch注文
取り扱い銘柄数 38種類(2024年4月時点)
レバレッジ取引の最大倍率 現物取引-販売所:0.0001BTC
現物取引-BitMatch注文:0.01BTC
レバレッジ取引-販売所:0.01BTC
レバレッジ取引-BitMatch注文:0.1BTC
公式サイト DMM Bitcoin

 

DMM BitcoinはDMM.comグループに属する株式会社DMM Bitcoinが運営している仮想通貨取引所(暗号資産)取引所で、

取引所として38銘柄を取り扱っています。

DMM Bitcoinはレバレッジ取引に長けていて、

低コストで注文できるオリジナルのBitmatchを採用しています。

DMM Bitcoin専用アプリはシンプルなSTモードと、

高機能なEXモードの2つのモードが搭載されていて、DMM.FXなど他の金融サービスの技術が活かされています。

仮想通貨(暗号資産)のビギナーからエキスパートまで、幅広い層にオススメの取引所です。

 

DMMビットコインに

今すぐ申し込む

 

GMOコイン


名称 GMOコイン
運営会社 GMOコイン株式会社
設立 2016年10月
サービス開始 2017年5月
提供する取引形式 現物取引(販売所・取引所)
レバレッジ取引(販売所・取引所)
取り扱い銘柄数 26種類(2024年4月時点)
関連サービス つみたて暗号資産
貸暗号資産
ステーキング
IEO
API
公式サイト GMOコイン 公式サイト

 

GMOコインは東証プライム上場企業GMOインターネット株式会社の子会社、

GMOコイン株式会社が運営している仮想通貨(暗号資産)取引所26銘柄を取り扱っています

GMOコインは人気が高く、GMOインターネットグループはGMOクリック証券など複数の金融サービスを運営していて、

高度なセキュリティ技術が用いられています。

 

上場企業傘下の信頼感やサービスの利便性の高さからオリコン満足度総合No.1を獲得

GMOコイン専用アプリはシンプルで使い勝手の良いノーマルモードと、

高機能なトレーダーモードの2つのモードが使えます。

仮想通貨(暗号資産)のビギナーからエキスパートまで、幅広い層にオススメの取引所です。

 

GMOコインに

今すぐ申し込む

 

Web3.0の世界で思う存分楽しもう!

DAppsアプリケーションをはじめとしたブロックチェーン技術は、

従来の遊び方や楽しみ方とは一線を画すのは間違いありません。

これを機にWeb3.0の世界に触れて、思う存分楽しんでくださいね。

  • この記事を書いた人

ネペ吉

投資歴3年の中年植物。 柴犬を飼って、自然に囲まれた場所で生活をすることが夢。

-仮想通貨(暗号資産)の基礎知識