本ページはプロモーションが含まれております
この記事はこのような方にオススメ
- スプレッドが何か知りたい
- スプレッド・手数料を抑える方法が知りたい
- 仮想通貨(暗号資産)の購入を検討している
仮想通貨(暗号資産を販売所で取引する際、スプレッドの表記が必ずあります。
スプレッドとは何なのか?
スプレッド・手数料を抑える方法って?
初心者の方にもわかりやすく紹介していきます。
仮想通貨(暗号資産)のスプレッドとは?
スプレッドとは広げる」「伸ばす」を意味する言葉で、
金融業界では価格や金利の差を表す言葉として用いられています。
仮想通貨のスプレッドとは
仮想通貨(暗号資産)取引で用いられるスプレッドとは、
「売値と買値」の差額という意味で使われます。
どのような特徴や条件下でスプレッドが用いられているのか、
解説していきます。
仮想通貨(暗号資産)スプレッドの特徴
スプレッドの特徴
・スプレッドの設定は取引所によって異なる
・銘柄によっても異なる
・価格変動によってスプレッドも変動する
・販売所の売買にのみ適用される
スプレッドは〇%と決まってはおらず、
取引所や銘柄によって異なり、需要と供給によって常に変化します。
スプレッドの具体例
国内取引所でビットコインの価格が
「買値100万円、売値98万円」となっていた場合、
「100万-98万」としてスプレッドは2万円ということになります。
各取引所がスプレッドをそれぞれ設定していて、
仮想通貨(暗号資産)の銘柄によっても変わるため、
仮想通貨(暗号資産)の取引時に把握しておく必要があるのです。
スプレッドと手数料の違いって?
スプレッドと手数料の違いとして、
手数料というのはスプレッド含む仮想通貨(暗号資産)にかかるオプション費用の総称です。
仮想通貨取引手数料の種類
・スプレッド
・取引手数料
・入金手数料
・出金手数料
・送金手数料
などが含まれます。
仮想通貨(暗号資産)取引所には、「販売所」と「取引所」の2つがあり、
販売所はユーザーが取引所(販売会社)から売買し、
取引手数料は発生しませんが、スプレッド(買値と売値の差)が発生します。
取引所はユーザー同士が直接売買するため、
スプレッドはないですが、取引手数料が発生します。
ただ、取引所によっては無料にしているところもあります。
-
仮想通貨(暗号資産)の販売所と取引所の違いって?どっちを使うのが良いの?初心者の方にオススメの購入方法も紹介!
続きを見る
スプレッドはどんな時に変動する?
仮想通貨(暗号資産)のスプレッドは販売所でのみ発生し、常に変動しています。
スプレッドの変動
・仮想通貨(暗号資産)の価格変動が大きい時
・仮想通貨(暗号資産)の流動性が低い時
・仮想通貨(暗号資産)の取引量が少ない銘柄
主に上記のような条件のときにスプレッドは変動しやすいといわれています。
ここでいう変動はスプレッドが広がる(差額が大きくなる)ことを指していて、
ユーザー側の損失が大きくなりやすい時です。
仮想通貨(暗号資産)の価格変動が大きい時
仮想通貨(暗号資産)の価格が暴騰や暴落などの、
短い期間で大きく変動した時はスプレッドが広がりやすくなります。
例えばイーサリアムの価格が高騰し、
購入する人と売却する人の比率が極端に変わってしまう時があります。
高騰すると、ネットニュースなどで「イーサリアムは今後更に伸びる!」
と取りだたされ、需要が急激に高まり、イーサリアムの購入者が極端に増えます。
売買するユーザーがどちらか一方に偏ることで取引のバランスが崩れてしまうのです。
仮想通貨(暗号資産)の流動性が低い時
流動性が高い時は、
購入する人も売却する人も一定の割合でいるため、
取引が頻繁に発生し、スプレッドは安定しやすいといわれています。
流動性が低い時は、
購入する人も売却する人もあまりおらず、
取引が発生しにくくなるため、スプレッドは広がりやすくなります。
仮想通貨(暗号資産)の取引量が少ない銘柄
取引量が少ない銘柄はすなわち流動性が低い銘柄となります。
マイナーな銘柄の方が取引量が相対的に少ないため、
スプレッドが大きくなる可能性は高いです。
スプレッドが一番安い仮想通貨取引所って?
実際に販売所で購入するなら、
スプレッドが安いに越したことはないですよね。
ただ、スプレッドが一番安いのは○○、と断言するのが難しいのです。
スプレッドが変動する条件
スプレッドが変動する条件
・取引所ごと
・銘柄ごと
・取引する日時
・取引の量
スプレッドは上記のように、細かく変動を繰り返します。
6/3、ビットコインを購入するなら、
と具体的に決めて自分で比較してみるしかありません。
ただ、仮想通貨(暗号資産)の取引にはスプレッドの他にも、
入出金や送金、取引に手数料がかかります。
初めて購入するとなったら、わかりやすさも大事にしたいですよね。
そこでスプレッドを含む手数料が安くなりやすく使い勝手が良い
オススメの仮想通貨(暗号資産)取引所を紹介します。
手数料を抑えたい方にオススメの仮想通貨(暗号資産)取引所
もし取引所選びに迷ったり、スプレッドの比較する場合は、
3つの取引所を登録するのが良いです。
仮想通貨(暗号資産)のスプレッド比較ってどうやってやればいいの?
仮想通貨(暗号資産)のスプレッドはさまざまな条件で変動するうえ、基本的に公表はされていません。
そのため、自分で各取引所で比較する際のポイントを紹介します。
スプレッドを比較する際のポイント
・購入画面にて各取引所ごとに確認する
・同じ仮想通貨銘柄で比較する
・同じ時間帯で比較する
購入画面にて各取引所ごとに確認する
スプレッドは、自分自身の購入画面で確認するしか方法はありません。
仮想通貨(暗号資産)取引所ごとの購入画面を比較して、安いところを探しましょう。
つみたて設定はしていないけど、定期的に仮想通貨(暗号資産)を購入したい、
というのであれば手間をかける価値はあります。
同じ仮想通貨銘柄で比較する
同じ取引所であっても、銘柄によってスプレッドは変わってきます。
流動性が高い銘柄の方がスプレッドは安くなる傾向にあるため、
ビットコインやイーサリアムなどメジャーな銘柄は安くなりやすく、
マイナーコインは高額になりやすいです。
スプレッドを確認する際は同じ銘柄で比較してください。
同じ時間帯で比較する
スプレッドの金額は同じ日でも時間帯によって変動します。
数時間前までは○○の方が安かったのに、金額が変わってるというのはよくあります。
仮想通貨(暗号資産)取引所ごとに比較する場合は、
同じ時間帯でしましょう。
仮想通貨(暗号資産)のスプレッドを安く抑える方法って?
少し工夫するだけで安く抑える方法がいくつかあります。
スプレッドを安く抑える方法
・複数の仮想通貨取引所で口座を開設する
・取引回数を減らす
・流動性の高い銘柄を選ぶ
・販売所ではなく取引所を利用する
複数の仮想通貨取引所で口座を開設する
少しめんどくさいかもしれないですが、
複数の仮想通貨(暗号資産)取引所の口座を開設することで、
比較できるようになります。
口座開設はめんどくさいですが、
例えば3つの仮想通貨(暗号資産)取引所を使ってみることで、
自分にあう機能が発見できたりします。
例えばNFTとかDeFiとかのブロックチェーンサービスです。
-
NFTって?仮想通貨(暗号資産)と何が違うの?特徴や課題点、市場予測、所有目的などをどこよりもわかりやすく解説!
続きを見る
-
DeFi(分散型金融)とは?仕組みや特徴、メリットって?利用には注意も必要!?初心者にもわかりやすく紹介!
続きを見る
取引回数を減らす
スプレッド含む手数料は取引する回数が多いほど大きくなる可能性が高くなります。
一日ごとや一週間ごとに取引をするのであれば、
一か月に一回とまとめた方がスプレッドを抑えられる可能性が高いです。
中~長期で保有するとしても、ドルコスト平均法で時間を分散させるとしても、
1日ごとと一か月ではほとんど差はでない傾向です。
流動性の高い銘柄を選ぶ
流動性が高い銘柄というのは人気のある銘柄ということです。
銘柄選定する上では他に重要な要素があるため、
スプレッドを気にするあまり取引したい銘柄を選ばないのは元も子もないですが、
マイナーな銘柄はスプレッドが高い傾向というのは頭の隅に置いておきたいですね。
販売所ではなく取引所を利用する
前提を覆す話になってしまいますが、
販売所を利用する際にかかるのがスプレッドです。
取引所であれば取引手数料のみなので、
合計の手数料を10分の1以下で抑えられる可能性が高いです。
販売所の方が取引の手間はないので好みによりますが、
どうしても手数料を抑えたい場合は取引所形式で取引するのも手です。
-
仮想通貨(暗号資産)の販売所と取引所の違いって?どっちを使うのが良いの?初心者の方にオススメの購入方法も紹介!
続きを見る
スプレッド・手数料が安いオススメの仮想通貨(暗号資産)取引所
大手の国内取引所で、金融庁の認可も受けているため、安全性が高いです。
スプレッド含む手数料や使い勝手のよさ、NFTやDeFiなどの追加機能を加味した上で紹介します。
コインチェック
名称 | コインチェック(Coincheck) |
運営会社 | コインチェック株式会社 |
設立 | 2012年8月 |
サービス開始 | 2014年8月 |
提供する取引形式 | 現物取引(販売所・取引所) |
取り扱い銘柄数 | 29種類(2024年4月時点) |
関連サービス | Coincheckつみたて Coincheck IEO Coincheck NFT Coincheckでんき Coincheckガス Coincheckアンケート Coincheck貸暗号資産サービス など |
公式サイト | コインチェック公式サイト |
コインチェック(Coincheck)はマネックスグループに属している仮想通貨(暗号資産)取引所で、
取引所としては国内で最大級の29銘柄を取り扱っています。
人気は非常に高く国内の口座開設者数は250万人を超え、
アプリダウンロード数は5年連続で1位を獲得しています。
また、仮想通貨(暗号資産)の売買だけでなく、つみたてやIEO、NFTなどブロックチェーンの各種サービスがある他、
でんきやガスなど公共料金が仮想通貨(暗号資産)で支払えたりもします。
ブロックチェーンは一度始めると、さまざまなことができると知り、色々なサービスをやりたくなるはず。
仮想通貨(暗号資産)を始めたい方にオススメの取引所です。
コインチェックに
DMMビットコイン
名称 | DMM Bitcoin |
運営会社 | 株式会社DMM Bitcoin |
設立 | 2016年11月 |
サービス開始 | 2018年1月 |
提供する取引形式 | 現物取引-販売所・BitMatch注文 レバレッジ取引-販売所・BitMatch注文 |
取り扱い銘柄数 | 38種類(2024年4月時点) |
レバレッジ取引の最大倍率 | 現物取引-販売所:0.0001BTC 現物取引-BitMatch注文:0.01BTC レバレッジ取引-販売所:0.01BTC レバレッジ取引-BitMatch注文:0.1BTC |
公式サイト | DMM Bitcoin |
DMM BitcoinはDMM.comグループに属する株式会社DMM Bitcoinが運営している仮想通貨取引所(暗号資産)取引所で、
取引所として38銘柄を取り扱っています。
DMM Bitcoinはレバレッジ取引に長けていて、
低コストで注文できるオリジナルのBitmatchを採用しています。
DMM Bitcoin専用アプリはシンプルなSTモードと、
高機能なEXモードの2つのモードが搭載されていて、DMM.FXなど他の金融サービスの技術が活かされています。
仮想通貨(暗号資産)のビギナーからエキスパートまで、幅広い層にオススメの取引所です。
DMMビットコインに
GMOコイン
名称 | GMOコイン |
運営会社 | GMOコイン株式会社 |
設立 | 2016年10月 |
サービス開始 | 2017年5月 |
提供する取引形式 | 現物取引(販売所・取引所) レバレッジ取引(販売所・取引所) |
取り扱い銘柄数 | 26種類(2024年4月時点) |
関連サービス | つみたて暗号資産 貸暗号資産 ステーキング IEO API |
公式サイト | GMOコイン 公式サイト |
GMOコインは東証プライム上場企業GMOインターネット株式会社の子会社、
GMOコイン株式会社が運営している仮想通貨(暗号資産)取引所で26銘柄を取り扱っています。
GMOコインは人気が高く、GMOインターネットグループはGMOクリック証券など複数の金融サービスを運営していて、
高度なセキュリティ技術が用いられています。
上場企業傘下の信頼感やサービスの利便性の高さからオリコン満足度総合No.1を獲得、
GMOコイン専用アプリはシンプルで使い勝手の良いノーマルモードと、
高機能なトレーダーモードの2つのモードが使えます。
仮想通貨(暗号資産)のビギナーからエキスパートまで、幅広い層にオススメの取引所です。
GMOコインに
スプレッド・手数料だけに囚われないことが大事
スプレッド・手数料について紹介をしてきました。
特に長期投資を前提とした場合、手数料は塵も積もれば山となるため、
とても大事な要素です。
ただ、もしそれを気にするあまり、
いつまでもポジションをとっていなかったらどうでしょうか?
特に仮想通貨(暗号資産)は変動が激しいアセットなので、
株式投資や投資信託とは違った観点ももつ必要があります。
スプレッド・手数料だけに囚われず、全体で判断したいところですね。
当ブログでは無理のない範囲の仮想通貨(暗号資産)購入をオススメしています。
少額で購入して、相場変動になれてきたら追加投資をする、
もしくは少額で積立投資をする、というのが賢明です。
無理のない範囲というのは自分のリスク資産のうちの5%未満が推奨です。
少しでも仮想通貨(暗号資産)購入の参考になったら嬉しいです。