仮想通貨(暗号資産)の基礎知識 仮想通貨(暗号資産)の始め方

仮想通貨(暗号資産)の販売所と取引所の違いって?どっちを使うのが良いの?初心者の方にオススメの購入方法も紹介!

  1. HOME >
  2. 仮想通貨(暗号資産) >
  3. 仮想通貨(暗号資産)の基礎知識 >

仮想通貨(暗号資産)の販売所と取引所の違いって?どっちを使うのが良いの?初心者の方にオススメの購入方法も紹介!

本ページはプロモーションが含まれております

この記事はこのような方にオススメ

  • 販売所と取引所の違いが知りたい
  • 仮想通貨(暗号資産)の購入を検討している

 

 

国内取引所で仮想通貨(暗号資産)する場合、販売所もしくは取引所を利用します。

 

販売所と取引所の違いって?

初めて購入するときはどっちがいいの?

 

初心者の方にもわかりやすく紹介していきます。

 

仮想通貨(暗号資産)の販売所と取引所の違いって?

 

どちらも仮想通貨(暗号資産)を購入することができますが、大きな違いは2点あります。

 

販売所と取引所の違い

  • 取引相手
  • 手数料

 

それぞれ詳しく解説していきます。

 

販売所と取引所の違い①取引相手が違う

ポイント

仮想通貨販売所の取引相手=仮想通貨販売業者

仮想通貨取引所の取引相手=個人のユーザー

 

仮想通貨(暗号資産)販売所は、販売業者とユーザーが仮想通貨を直接売買する仕組みです。

販売業者とはコインチェックやDMMビットコイン、GMOコインなどのことです。

ユーザーが仮想通貨(暗号資産)の銘柄や数量を指定して、購入ボタンを押せば、

すぐに取引が成立し、仮想通貨(暗号資産)を入手することができます。

売却したいときも同様です。

 

仮想通貨(暗号資産)取引所は、仮想通貨(暗号資産)を買いたい人と売りたい人が使う

取引のプラットフォームです。

購入を希望するユーザーは、取引板に購入したい仮想通貨(暗号資産)の銘柄、数量を提示し、

条件にマッチする売りたいユーザーがいれば取引は成立し、仮想通貨(暗号資産)を入手できます。

 

販売所と取引所の違い②手数料が違う

ポイント

仮想通貨販売所=取引手数料無料

仮想通貨取引所=取引手数料が必要

 

仮想通貨(暗号資産)販売所では、取引の手数料は不要です。

ただし、購入価格と販売価格の差額であるスプレッドは高めに設定されています。

 

仮想通貨(暗号資産)取引所では、ユーザー同士で取引が成立すると手数料が発生します。

ただ、金額は仮想通貨(暗号資産)取引所によって異なるため、無料のところもあります。

 

ネぺ吉
どっちがいいんだろう

 

仮想通貨(暗号資産)販売所の特徴って?

 

次に仮想通貨(暗号資産)販売所の特徴やメリット、デメリットを紹介していきます。

 

仮想通貨(暗号資産)販売所の取引方法

販売所の取引方法

  • 仮想通貨(暗号資産)の銘柄を選ぶ
  • 買い・売りを選択する
  • 数量(金額)を入力する
  • 決定ボタンを押す

大まかな売買方法はどの取扱所であっても、

ほとんど変わらず容器の手順で完了します。

 

仮想通貨(暗号資産)販売所のメリット

販売所のメリット

・わかりやすい
・スピーディーな取引ができる
・手順がシンプル

仮想通貨(暗号資産)販売所、最大のメリットはわかりやすい点です。

銘柄を選んで、購入ボタンを押せば取引が即時で成立します。

売却も同じで、初心者の方でもスムーズな注文が可能です。

 

ネぺ吉
ネット証券で株とか投資信託を買うのと同じくらいの手順だよ

 

 仮想通貨(暗号資産)販売所のデメリット

販売所のデメリット

・スプレッドが高め
・短期の利益があげにくい

 

仮想通貨(暗号資産)販売所では、購入価格と販売価格の差額であるスプレッドが高めに設定されているため、

手数料が高くなりやすく、短期の利益があげにくいです。

短期で売却したい場合、買ったときの値段を上回るまで時間がかかるので、

トレード目的の方には向いていません。

 

もっと詳しく知りたい
仮想通貨(暗号資産)取引のスプレッドってどのような仕組み?手数料を抑える方法やオススメの取引所まで紹介!

続きを見る

 

仮想通貨(暗号資産)取引所の特徴って?

 

つづいて、仮想通貨(暗号資産)取引所の特徴やメリット、デメリットを紹介していきます。

 

仮想通貨(暗号資産)取引所の取引方法

取引所の取引方法

・指値注文
・成行注文

この2つの方法で売買できるのが仮想通貨(暗号資産)取引所です。

 

指値注文とは希望購入価格をあらかじめ提示して注文する方法で、

市場価格が変動して提示した価格になると、購入、または売却の注文が行われます。

売買したい銘柄の相場感に慣れてくると、どれくらいの希望額が良いのかわかってくるはずです。

 

成行注文はそのときの市場価格で即決する注文方法で、

「今、この銘柄がほしい」「今すぐに売却したい」というときに向いています。

 

仮想通貨(暗号資産)取引所のメリット

取引所のメリット

・購入手数料を安く抑えられる

仮想通貨(暗号資産)取引所は販売所と比較すると手数料を安く済ませられます

ここでいう手数料はスプレッドと取引手数料を合算した金額です。

仮想通貨(暗号資産)の運用コストを抑えたい方に向いています。

 

仮想通貨(暗号資産)取引所のデメリット

取引所のデメリット

・購入できない場合がある
・販売所よりも難しい

 

仮想通貨(暗号資産)取引所では、希望の金額や数量を購入できない場合があります。

取引所では条件の合うユーザーがいて初めて成立するので、タイミングが合うとは限りません。

また、取引所はユーザー同士が取引板を介して取引するため、販売所よりも少し難しいです。

 

ネぺ吉
販売所、取引所どちらも一長一短だねえ

 

仮想通貨(暗号資産)販売所と取引所、どっちで購入するのが良い?

 

販売所と取引所のメリット、デメリットを紹介してきましたが、

ではどちらで購入するのが良いでしょうか?

 

仮想通貨(暗号資産)販売所が向いている人

販売所が向いている人

・仮想通貨(暗号資産)を初めて購入する人
・仮想通貨(暗号資産)の相場感が分からない人
・難しい操作が苦手な人
・色々と考えたくない人

 

仮想通貨(暗号資産)は専門用語が多く、初めての方にはハードルが高いかもしれません。

口座開設をして、ようやく購入しようって思ったら

「販売所か、取引所って、まだあるの?」と思うかもしれません。

少額で試しに買う、購入して長期保有する、などであれば販売所がオススメです。

 

仮想通貨(暗号資産)取引所が向いている人

取引所が向いている人

・仮想通貨(暗号資産)の相場感がわかる人
・手数料を安くしたい人
・短期トレードをしたい人

 

手数料を抑えるのであれば取引所のほうが良いです。

自ら手数料なども含めて計算し、中長期の資産プランニングをしている方には手数料がどれくらい大きくなるかは

周知の事実かもしれません。

他にも短期でトレードをする投機目的であれば、取引所での売買が必須になります。

 

オススメの仮想通貨(暗号資産)取引所

口座開設をすれば、販売所と取引所どちらの利用もできるオススメの取引所を紹介します。

 

コインチェック

コインチェック

名称 コインチェック(Coincheck)
運営会社 コインチェック株式会社
設立 2012年8月
サービス開始 2014年8月
提供する取引形式 現物取引(販売所・取引所)
取り扱い銘柄数 29種類(2024年4月時点)
関連サービス Coincheckつみたて
Coincheck IEO
Coincheck NFT
Coincheckでんき
Coincheckガス
Coincheckアンケート
Coincheck貸暗号資産サービス など
公式サイト コインチェック公式サイト

 

コインチェック(Coincheck)はマネックスグループに属している仮想通貨(暗号資産)取引所で、

取引所としては国内で最大級の29銘柄を取り扱っています。

人気は非常に高く国内の口座開設者数は250万人を超え、

アプリダウンロード数は5年連続で1位を獲得しています。

 

また、仮想通貨(暗号資産)の売買だけでなく、つみたてやIEO、NFTなどブロックチェーンの各種サービスがある他、

でんきやガスなど公共料金が仮想通貨(暗号資産)で支払えたりもします。

ブロックチェーンは一度始めると、さまざまなことができると知り、色々なサービスをやりたくなるはず。

仮想通貨(暗号資産)を始めたい方にオススメの取引所です。

 

コインチェックに

今すぐ申し込む

 

DMMビットコイン

名称 DMM Bitcoin
運営会社 株式会社DMM Bitcoin
設立 2016年11月
サービス開始 2018年1月
提供する取引形式 現物取引-販売所・BitMatch注文
レバレッジ取引-販売所・BitMatch注文
取り扱い銘柄数 38種類(2024年4月時点)
レバレッジ取引の最大倍率 現物取引-販売所:0.0001BTC
現物取引-BitMatch注文:0.01BTC
レバレッジ取引-販売所:0.01BTC
レバレッジ取引-BitMatch注文:0.1BTC
公式サイト DMM Bitcoin

 

DMM BitcoinはDMM.comグループに属する株式会社DMM Bitcoinが運営している仮想通貨取引所(暗号資産)取引所で、

取引所として38銘柄を取り扱っています。

DMM Bitcoinはレバレッジ取引に長けていて、

低コストで注文できるオリジナルのBitmatchを採用しています。

DMM Bitcoin専用アプリはシンプルなSTモードと、

高機能なEXモードの2つのモードが搭載されていて、DMM.FXなど他の金融サービスの技術が活かされています。

仮想通貨(暗号資産)のビギナーからエキスパートまで、幅広い層にオススメの取引所です。

 

DMMビットコインに

今すぐ申し込む

 

GMOコイン


名称 GMOコイン
運営会社 GMOコイン株式会社
設立 2016年10月
サービス開始 2017年5月
提供する取引形式 現物取引(販売所・取引所)
レバレッジ取引(販売所・取引所)
取り扱い銘柄数 26種類(2024年4月時点)
関連サービス つみたて暗号資産
貸暗号資産
ステーキング
IEO
API
公式サイト GMOコイン 公式サイト

 

GMOコインは東証プライム上場企業GMOインターネット株式会社の子会社、

GMOコイン株式会社が運営している仮想通貨(暗号資産)取引所26銘柄を取り扱っています

GMOコインは人気が高く、GMOインターネットグループはGMOクリック証券など複数の金融サービスを運営していて、

高度なセキュリティ技術が用いられています。

 

上場企業傘下の信頼感やサービスの利便性の高さからオリコン満足度総合No.1を獲得

GMOコイン専用アプリはシンプルで使い勝手の良いノーマルモードと、

高機能なトレーダーモードの2つのモードが使えます。

仮想通貨(暗号資産)のビギナーからエキスパートまで、幅広い層にオススメの取引所です。

 

GMOコインに

今すぐ申し込む

 

仮想通貨(暗号資産)の販売所と取引所で迷ったら

 

販売所と取引所どちらで購入するかで迷ったら、まずは販売所での購入をオススメします。

確かに取引所と比較すると手数料は少し高くなりますが、

少額投資であれば優先すべきは市場に少しでも早く慣れることではないでしょうか。

迷って購入をためらうくらいなら、

まずは販売所で買ってみて、仮想通貨(暗号資産)がどのような価格変動をするのか体験した方が良いです。

 

今回は仮想通貨販売所と取引所の違い「取引相手」「手数料」を紹介しました。

どちらもメリット、デメリットがあるので、ストレスなく選択できる購入方法のが良いかと思います。

少しでも仮想通貨(暗号資産)購入の参考になったら嬉しいです。

  • この記事を書いた人

ネペ吉

投資歴3年の中年植物。 柴犬を飼って、自然に囲まれた場所で生活をすることが夢。

-仮想通貨(暗号資産)の基礎知識, 仮想通貨(暗号資産)の始め方