この記事はこのような方にオススメ
- コンセンサスアルゴリズムが何か知りたい
- コンセンサスアルゴリズムそれぞれの特徴を知りたい
- 仮想通貨(暗号資産)の購入を検討している
仮想通貨(暗号資産)の根幹となっているブロックチェーン。
実は他にもさまざまなビジネスシーンで期待されている技術です。
コンセンサスアルゴリズムって何なの?
初心者の方にもわかりやすく解説していきます。
コンセンサスアルゴリズムって?
コンセンサスアルゴリズムとは
仮想通貨(暗号資産)の基盤技術となる、
ブロックチェーンがブロックを追加する際のルールに用いられている仕組です。
コンセンサスアルゴリズムは日本語でいうと「合意方法」という意味で、
ブロックを追加する際の
コンセンサス=合意形成 +アルゴリズム =計算方法
となっています。
-
ブロックチェーン技術って?仮想通貨(暗号資産)だけじゃない!?簡単な図解付きで初心者にもわかりやすく解説!
続きを見る
コンセンサスアルゴリズムってなにが重要なの?
「データの真正性を担保する仕組み」というのがコンセンサスアルゴリズムです。
中央管理体の存在しない仮想通貨(暗号資産)は、
どこかでデータが破損したり、改ざんされてしまったときに発見することが必要になってきます。
仮想通貨(暗号資産)の取引データは
①誰が作るか
②正しいブロックとして認める
③新しいブロックが作られる
の手順で進められます。
この仕組みを定義するのがコンセンサスアルゴリズムなのです。
コンセンサスアルゴリズムにはいくつか種類がある
コンセンサスアルゴリズムは仮想通貨(暗号資産)をつかさどる最も重要な要素の一つで、
どのコンセンサスアルゴリズムを採用するかによって、通貨の価値に影響します。
それぞれ特徴や問題点があるため、仮想通貨(暗号資産)を知る上で欠かせません。
新しいブロックを生成するルールがいくつか種類があるってことだよ
コンセンサスアルゴリズム5選
仮想通貨(暗号資産)含むブロックチェーンで主に使用されている、
コンセンサスアルゴリズムを5つ紹介していきます。
コンセンサスアルゴリズム5選
PoW-プルーフ・オブ・ワーク-
PoS-プルーフ・オブ・ステーク-
PoI-プルーフ・オブ・インポータンス-
PoC-プルーフ・オブ・コンセンサス-
DPoS-デリゲート・プルーフ・オブ・ステーク-
PoW-プルーフ・オブ・ワーク-
世界初の仮想通貨(暗号資産)である、ビットコインに使われているコンセンサスアルゴリズムです。
仮想通貨(暗号資産)に最も多く採用されていて、
ブロックを生成するのには、たった1つの「値」を探す必要があります。
そのためには膨大な計算が必要で、
最も早く正解を見つけた人がブロック生成の権利を得る仕組みです。
計算には大量の電力を消費するため、
近年では他のコンセンサスアルゴリズムに移行する通貨もでてきていたり、課題もあります。
-
仮想通貨(暗号資産)のPoW-プルーフ・オブ・ワーク-とは?マイニングって?仕組みや代表的な通貨など、初心者にもわかりやすく解説!
続きを見る
PoS-プルーフ・オブ・ステーク-
PoW(プルーフ・オブ・ワーク)の課題を解決するために作られたのが、PoS(プルーフ・オブ・ステーク)です。
仮想通貨(暗号資産)の保有量に応じてブロックの承認率を決定する仕組みで、
膨大な計算は必要ないため、電力消費はかなり削減されます。
一度ブロックの承認が成功した人は、次の承認率が下がったりと調整が入るのも特徴です。
資産を多く持つ人がブロック承認しやすくなるため、
ブロックチェーン本来の強みの分散管理が弱いというのが課題です。
-
仮想通貨(暗号資産)のPoS-プルーフ・オブ・ステーク-とは?PoWとの違いって?仕組みや代表的な通貨など、初心者にもわかりやすく解説!
続きを見る
PoI-プルーフ・オブ・インポータンス-
PoS(プルーフ・オブ・ステーク)の課題を解決するために作られた、コンセンサスアルゴリズムです。
PoS(プルーフ・オブ・ステーク)と近いですが、
仮想通貨(暗号資産)の保有量のほかに取引回数なども考慮してブロックの承認率を決定する仕組みで、
膨大な計算は必要ないため、電力消費はかなり削減されます。
保有量と流動性に長けているのが特徴です。
-
仮想通貨(暗号資産)のPoI-プルーフ・オブ・インポータンス-とは?PoWやPoSとの違いって?仕組みや代表的な通貨など、初心者にもわかりやすく解説!
続きを見る
PoC-プルーフ・オブ・コンセンサス-
中央管理者のいない仮想通貨(暗号資産)が主流の中、
PoC(プルーフ・オブ・コンセンサス)は、中央集権型のコンセンサスアルゴリズムです。
電力コストなどの削減に成功していますが、従来の分散管理とは異なります。
-
仮想通貨(暗号資産)のPoC-プルーフ・オブ・コンセンサス-とは?PoWとの違いって?仕組みや代表的な通貨など、初心者にもわかりやすく解説!
続きを見る
DPoS-デリゲート・プルーフ・オブ・ステーク-
PoW(プルーフ・オブ・ワーク)の進化版が、DPoS(デリゲート・プルーフ・オブ・ステーク)です。
仮想通貨(暗号資産)の保有量によって投票を行い、ブロック生成者を決定します。
-
仮想通貨(暗号資産)のDPoS-デリゲート・プルーフ・オブ・ステーク-とは?PoSとの違いって?仕組みや代表的な通貨など、初心者にもわかりやすく解説!
続きを見る
コンセンサスアルゴリズムが次々に作られた要因
仮想通貨(暗号資産)に用いられているブロックチェーンは、まだまだ発展途上の段階にいます。
当初は最適だと考えられていたコンセンサスアルゴリズムでも、
次第に課題がでてきて、その都度試行錯誤され、新たな仕組みが生まれてくるのです。
あなたはどのコンセンサスアルゴリズムが良い?
アルゴリズムというのは答えを導き出す計算方法であって正解はありません。
検索エンジンのGoogleやBingでもそれぞれ良さは違いますよね。
仮想通貨(暗号資産)の特性として知っておいて損はないですし、
どのコンセンサスアルゴリズムを採用しているかも、投資する際の判断軸になってくるでしょう。
「PoWのが安心できる」
「DPoSのが良さそう」
感じ方は人それぞれです。
あなたはどのコンセンサスアルゴリズムが好みですか?
ブロックチェーンがどのようなものなのか知るキッカケとして、入口が仮想通貨(暗号資産)という方も少なくありません。
この機会に少額から始めてみても良いのではないでしょうか。